
検査について
内視鏡検査について
当クリニックでは上部、下部ともに最新の電子内視鏡システムの内視鏡検査を行っており、より苦痛のないようにさまざまな対応をしながら検査を行います。
当クリニックで行う検査は、上部内視鏡検査、大腸内視鏡検査の2種類あります。上部内視鏡検査には、痛みの少ないとされる経鼻内視鏡検査もございます。
超音波検査について
超音波検査は最新鋭の超音波装置で胸腹部超音波検査、心臓超音波検査、頚部血管超音波検査を施行しています。
また血流解析も行っており、より精度の高い診断が可能です。
●胸腹部超音波検査
超音波を使って腹部の臓器を中心に横隔膜から骨盤まで調べる検査。
●心臓超音波検査
超音波を使って頚動脈の状態を調べる検査。
●頚部血管超音波検査
超音波を使って心臓を中心に心筋の動きや働きを調べる検査です。
その他の検査
胸やけや胃腸・おなかの調子の検査をすることができます。
●ピロリ菌について
ピロリ菌は胃の粘膜に見られる菌で、感染すると胃の粘膜がただれたり、胃炎を引き起こすといわれています。当クリニックでは検査と除菌治療を行っております。
●胃食道逆流症について
胸やけの症状の原因とされる胃食道逆流症は胃の内容物(主に胃酸)が食道に逆流して起こります。内視鏡検査で検査をすることができます。
●機能性胃腸障害について
検査では異常なしと診断されたが、腹痛・下痢などの症状が続くことがあります。それは胃や大腸などの消化管に潰瘍やがんなどが原因となっている場合があります。思い当たる方はお気軽に当クリニックまでご相談ください。
0.ページのトップへ
メニュー
●トップページ
●あらいクリニックについて
●診療案内
●院長紹介
●当院の特徴
●検査について
●医療連携
●当院へのアクセス